

おやつは、ついに始まったヤギヤの鯛焼き。価格も据え置き一匹95円也。お店の外装がバージョンアップしてます。


夕飯は、秋鮭のチャンちゃん焼き。

タグ
ココファーム
空
板倉
Nack After5
フライドチキン
大平山
群馬
100スキ
ETC 1000円
赤城山
鮮魚
いわき
航空自衛隊
熱気球
アンジェラ・アキ
Nike+
遊水地
栃木
モンキー
利根川
カテゴリ
ブログリンク
フォロー中のブログ
yosuieの模範的群馬... 上州東毛 無軌道庵 Bandit's Rain かきなぐりプレス いまだ天命を知らず 我楽駄@備忘Log どっ濃い章 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 すけーるちっさいブログ ビアード家のなにげな☆日記 厚木基地出撃日記 今日のおまけ 時々更新、今日の出来事! What's HAMU? まこ家 今日の色は。。。 寅次郎がゆく! *Coko Works* It becomes o... isso motto AQUA CLUB PA... ゆるぷち日和。 Bandit's Rain2 以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 more... 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 09月 30日
昼は、最近お気に入りのマックのえびフィレオ。エビのぷりぷり感がたまりません。
![]() ![]() おやつは、ついに始まったヤギヤの鯛焼き。価格も据え置き一匹95円也。お店の外装がバージョンアップしてます。 ![]() ![]() 夕飯は、秋鮭のチャンちゃん焼き。 ![]() ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-30 20:20
| 呑み食い
2007年 09月 30日
久しぶりに読んだ重松ワールドは、田家秀樹さんのブログでも紹介している「
カシオペアの丘で」。 戦後全国各地で、繁栄した石炭産業は、僕らが生まれた頃には衰退の一途をたどっていて、「ここは、昔炭鉱でにぎわっていたんだよ」という話をよく聞きました。小学校1年生の頃石炭のダルマストーブを使っていた記憶があるものの、それはすぐに石油ストーブに代わっていました。 炭鉱町が出てくる小説や映画はたくさんありますが、このカシオペアの丘は、幼なじみ4人の視点で、物語が進められ、スタンドバイミーのような小さな冒険をしていた4人が生きる現在の重松ワールドに引き込まれていきます。そして、物語の中には、高崎観音のような観音像がキーとなって登場します。 涼しくなった秋の夜長じっくり読んで泣きましょう。 ![]() ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-30 19:48
| 音楽映画本
2007年 09月 25日
![]() 秋らしくなってきました。入間基地の航空祭は11月3日らしいですが、車では無理な感じなので今回はパス。 航空祭バスツアー発見 アンジェラアキの全国ツアーは群馬や栃木にも来るんですね。 チケットをロッピー(LAWSON)で調べたら宇都宮は完売で群馬は立ち見しか残ってませんでした。トホホ。 お月様の縮小前の実寸写真はこちら ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-25 22:09
| 日記
2007年 09月 24日
先日コカコーラでようやく1曲当てました。コカコーラについているシールの裏の番号を入力してゲームに挑戦するアレです。
![]() そして、選んだ曲はこちら。 ![]() アイテム番号 Q0005 詳細 Green Days 単価 無料 注文合計: \0 ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-24 21:35
| 音楽映画本
2007年 09月 23日
昨日は、日立にお墓参りに行った帰り、エネルギー放送局in茨城原子力体験フェアに行ってきました。つっちーとさわさんが、暑い中DJがんばってました。残念ながらステージの撮影は禁止されていました。どうして?
アンケートに答えてステッカーとボールペンをいただきました。昨日で夏の戻りは終わりのようで今日は朝から雨です。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。 ![]() ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-23 09:38
| NACK5
2007年 09月 18日
9月15日は、アンジェラアキさんのお誕生日。おめでとうございます。そして明日は、2枚目アルバムTODAYのリリース。重ねておめでとうございます。アルバムのプロモーションで大忙しのことでしょう。たしか、9月20日は、NackWithYouのゲストのはず。お昼の時間帯だから昼休みに聞けるね。
今日は、仕事が終わってからヤマダ電機にTODAY買いにいきました。アルバム買うのがアンジーへのプレゼントになるかな?で、iTunesに入れて聴いてます。もちろんiPodにもシンクロ済み。1曲目の「サクラ色」聴いてしみじみ春のサクラを回想しました。 ![]() 9/14の記念日 ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-18 22:21
| 音楽映画本
2007年 09月 13日
記念日有給で映画「HERO」見てきました。よめさんと二人で映画を見るのは何年ぶりだか思い出せない。映画のほうは、面白かったです。ドラマを見ていないと、中井貴一がなぜ出てくるのかわかりづらいと思いますので、見てない人はレンタルで見てから見たほうがよいと思います。たまには映画館で映画を見るのもいいもんです。で、お昼はパスタランチ。
11月3日から公開される続・三丁目の夕日の予告編がありました。水曜日の太田コロナはペア券だと一人1000円で見れるので有給取って、次はこちらを見たいと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-13 19:53
| 音楽映画本
2007年 09月 12日
9月11日は、妻の誕生日だった。去年はDS脳トレを贈ったけれど今年は何しようかあれこれ悩む。歳を重ねることが嬉しい年齢ではないと思うものの、贈り物は、その人のことを普段どれだけ思っているか、物にするとあらわれるいうようなことを、ラジオでDr.コパさんが言っていました。
うーん、そうだ口紅にしよう。ピンクでプルプル見えるやつがいい。口紅と決めたもののあたりまえのことだが普段化粧をしないボクは、化粧品なんて買ったことはない。アピタにでも寄ってと思ったもの、帰宅途中のドラッグJUSTに寄ってみると化粧品コーナーがあった。 で、しばらく見ていたものの、不審者扱いで通報されては困るので、ちょっと太めの最近TVでみかける芸人に似た店員さんに相談。 「口紅を贈りたいのですが・・・・。えーと40代で、ピンクでぷるんぷるんに見えような・・・。」 「お肌は、色白ですか?髪の色は?」 まぁそんな受け答えで、理想的なピンクの口紅を手にいれ、ついでに肩こりに効くビタミン剤も包んでもらいました。 誕生日は、翌日なので、0時をまわったころに、車に置いておいたプレゼントをリビングにのテーブルにおいて、寝ているよめさんの携帯メールにメッセージを送ってミッション完了。 ![]() ■
[PR]
▲
by msj19
| 2007-09-12 21:37
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||